お知らせ

滝山城が東京新聞の連載企画で紹介されました!

滝山城が東京新聞の連載企画『首都残景』に掲載されました!

手作り甲冑姿で活躍される「滝山城跡群・自然と歴史を守る会」の皆様の勇姿もバッチリ掲載されております。
とてもわかりやすい無料公開記事なので、是非ご覧下さい。

〈首都残景〉(22)滝山城民衆と生きた「土の傑作」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92765 (発行:東京新聞 TOKYO Web)

お知らせ

滝山城築城500年記念碑が完成しました!

滝山城の築城500周年を慶賀するとともに、我がまちの歴史と郷土愛が次代へ脈々と受け継がれていくよう願いの込められた記念碑が地元である加住地域の有志の方々により製作され、この度完成しました。

この記念碑は、滝山城の大手門へ続く登り口付近に設置されております。滝山城へ来城される際は、ぜひご覧ください!

お知らせ

小田原城

#滝山500 のPRを主任務とする『北条氏照武者隊』の系列隊でもあり、我ら北条氏の御本城である小田原城を中心とした後北条氏領内全体のPR活動を実施していた先輩組織『北条早雲武者隊』も、この春から公式活動再開の朗報です!

さすが初代早雲公、逆境をチャンスに何と新年度いきなり奇襲のTV出演を果たすそうです。
【出演情報】
4/4(日)『テレビ神奈川tvk カナフルTV』18:00-18:30
何やら凄い展開になりそうな予感…!

『北条氏照武者隊』も勢い続いて頑張りたいと思います!

お知らせ

【滝山城の桜の開花状況(03.29時点)🌸】

昨日の雨から一転、今日は気温も上昇し暖かな陽気になりました。

滝山城の桜はほぼ満開といっていい状態になりました!桜と青空のコントラストがとても映えていました☀️

写真の桜は、本日(3/29)の様子です。ぜひご参考ください。
※お花見の際は、感染症対策を整え、公園の利用ルールを守りながらお楽しみください。
(参考)https://tamaparks.com/takiyama/

お知らせ

たきやま学園 第20話「【特別編】たきやま学園!」

滝山城築城500年事業で結成された『北条氏照武者隊』。
『滝山城』や『北条氏照』の歴史と魅力を伝え続ける使命を帯び、マジメな即戦力としての隊員養成教育が進んでおり、滝山城跡PVも大好評!

公式結成より半年、独自の教室公開記録動画『たきやま学園』連載も第二期が完結。
現地ロケが不可能な中、隊員たちは試行錯誤を重ね、まさかの自らの出演PVをパクり…もといオマージュする集大成を完成させました!
新年度での活躍の期待も益々高まります!

 

たきやま学園 第20話「【特別編】たきやま学園!」
↓↓↓

制作:滝山観光まちおこし実行委員会
出演:武者所(北条氏照武者隊)

お知らせ

【滝山城の桜の開花状況(03.25時点)🌸】

暖かい日が続き、滝山城にもいよいよ春が到来!
滝山城の桜の見頃は都心部より少し遅くなる傾向にあるため、あともう数日後と予測されますが、日当たりの良好な木については満開に近い状態になっているものもありました。
写真の桜は、昨日(3/24)の中の丸広場の様子です。ぜひご参考ください。
※お花見の際は、感染症対策を整え、公園の利用ルールを守りながらお楽しみください。

お知らせ

滝山三城

先週までの記事にてご紹介した、高月城跡と根小屋城跡と我らが滝山城跡を合わせ、「滝山三城」と総称されております。

多摩川と秋川を望む加住丘陵上を東西に連なるように遺構が残されています。
加住地域が誇る3つの戦国山城を関連付けてPR出来ればと考えております。

パンフレットはこちらからダウンロードいただけます。ぜひご覧ください。https://hachioji-takiyama-500th.com/see/#s2

お知らせ

たきやま学園 第19話「登校再開!?」

滝山城築城500年事業で結成された『北条氏照武者隊』。
『滝山城』や『北条氏照』の歴史と魅力を伝え続ける使命を帯び、マジメな即戦力としての隊員養成教育が進んでおり、滝山城跡PVも大好評!

#滝山500 本番年ながら、コロナ禍の緊急事態宣言に伴い、己を律し、民衆厳護のため自粛休校していた『たきやま学園』。
まもなく新年度の授業再開!? 無事に新入生を迎えられますように。

 

たきやま学園 第19話「登校再開!?」
↓↓↓

制作:滝山観光まちおこし実行委員会
出演:武者所(北条氏照武者隊)

お知らせ

根小屋城跡

今週も先週に引き続き、「加住地域」に残るもう1つの戦国山城を紹介致します。

北方に秋川が流れる加住丘陵の断崖上に位置する「根小屋城跡」(別名:「戸吹城跡」)ですが、主郭部周辺は変形が進んでいるため、縄張の詳細が把握しにくく謎が多い山城です。

小さな平山城タイプではありますが、残存する堀や土塁の跡からは、自然の要害を最大限に利用していたことがうかがえ、少人数でも効率的に守れるよう工夫された山城であったといえます。

「根小屋城」あるいは「根古屋城」や「根城」という名称は、城郭ファンにはお馴染みの城郭用語だと思いますが、その用途や語源についても定かではありません。
今後もっと多くの方に認知され、研究や復元が進み、いろんな謎が解き明かされるのを期待したいと思います。

※根小屋城跡内は、急峻で両側が崖の尾根道が続いており、先端部へ行くにつれて崩落が進んでいます。危険な場所へのお立ち寄りはお控えください。

お知らせ

新たなPR動画をご紹介!その名も「滝山城開城500年 滝山公園歴史と自然のディスカバリーツアー」

滝山城跡が位置する都立滝山公園を管理・運営する西武・多摩部の公園パートナーズ(小宮公園サービスセンター)様が新たにPR動画を作成しました。

タイトルは「滝山城開城500年 滝山公園歴史と自然のディスカバリーツアー」で、その名のとおり、歴史や遺構の価値だけでなく、自然の魅力もあふれる滝山城跡の見どころがギュッと詰まった内容となっています!

滝山城に訪れた気分になりながら、ぜひ動画をお楽しみください!

 


TOP